アーセナルフロントのエメリへの忍耐強さがファンの不満を助長している
ベンゲル時代の最後の数年間はアーセナルファンを大いに消耗させた。監督退任をンぞ夢想にとっては非常にフラストレーションがたまる時期だったし、逆にアーセンを信じる層にとっては彼を取り巻く毒々しい空気に胸を痛めることになった。
アーセン・ベンゲルがクラブを去ることで初めて、多くのファンが苦痛から解放されたのだ。
エミレーツスタジアム上空の雷雲は消え、新しい時代の風が吹き込んだ。袋小路からの脱出だった。
私はいつも試合後に立ち寄るパブが観客にあふれ、チャントと話し声が響いていたのを覚えている。そのころには私はサッカーの試合というのが本来どれほど喜びに満ちたものなのかを忘れてしまっており、その光景は衝撃的だった。
ベンゲル下の最後の時期は、シーズンが開幕する8月にも楽観的にはなれずにいたが、エメリ就任と共にそれが変わった。確かにまだ少しちぐはぐな感じはしたが、エメリがアンバランスなスカッドを引き継いだことは誰もが知っており、彼のメソッドが浸透するのに時間がかかることがわかっていたからだ。
そして、10月の前半にはアーセナルはフラムを5-1で破り、『俺たちのアーセナルが帰ってきた』というチャントがアウェイスタンドでは響いていた。新時代の楽観に酔っていたのだ。
このチャントは今思えば時期尚早だったし、少し考えが甘く、かつベンゲルに対して失礼だったようにも感じた。
このころからアーセナルは単に幸運なだけにすぎないという記事が出始め、それを裏付けるスタッツが出回ったが、多くのガナーズファンは新しい時代の興奮にのまれ、これらを一顧だにしなかった。
だが、その後アーセナルのシーズンは少しずつレールを外れ、最後のヨーロッパリーグでの敗北のおかげでファンはまたしても陰鬱な夏を送ることになったが、シーズンが終了し、ファンもみな休暇をとっていたおかげでエメリはそこまで非難されずに済んだ。
そして、夏の移籍のおかげでファンはまた活気を取り戻し、セバージョスがプレシーズンで出場し、ペペの獲得が間近に迫っているとのニュースを受けてまたも楽観主義が戻ってきた。
だが、その空気も今季のパフォーマンスのおかげで穴のあいた風船のようにしぼんでしまった。
ジャカはアーセナルファンの不満を一身に受けてしまった。そして最終的にサウサンプトン戦では試合終了を待たずしてブーイングが起こる始末だった。
アーセナルファンは世界で最も礼儀正しく陽気なファンというわけではない、というのは事実だ。だが、彼らはエメリの時代がこのような悲劇的な状況に陥っていることに衝撃を受けているのだ。n
また、クラブが明らかにアーセナルの監督としての要件を満たしていないことが証明されている監督を解任することを拒んでいることが、これに拍車をかけている。
本来、アーセナルの新しいフロントの構造を導入した目的は、唯一無二の監督への依存をやめ、このような事態にうまく対応できるためだったにもかかわらずだ。. T
だが、ラウール・サンジェイ、エドゥ、ヴェンカテシャムからなるフロントはその能力が最も試される状況において凍り付いてしまっているようだ。彼らは監督への盲目的な信頼を表明し、行動を起こすことをためらっている。
ファンは本当ならエメリと新フロントがアーセナルを新たな時代へ導いてくれると信じたかったのだ。
彼らは、本来のアーセナルが戻ってきたと信じたかったのだ。
ベンゲル時代終盤のような毒々しい空気の時代に逆戻りしたいと考える人がいるはずもない。本来ならば今回の事態は避けられたはずなのだ。にもかかわらず、またしてもアーセナルファンは破られた約束の中でさみしく佇んでいる。
ディスカッション
コメント一覧
フロントはエメリを重視してるんじゃなくてファンを軽視してるように思います。
その方が良い場合も往々にしてありますが
補強が足りなくても守備がザルでもライバルに選手を売っても我慢してきたのに
最近はチームが崩壊してて泣けてくる。
監督としてエメリはモイーズ以下だと思います。