選手採点 アーセナル vs ブレントフォード(H) プレミアリーグ32節 2024/2025
選手採点
GK
ラヤ: 7
アーセナルの得点はラヤの良いスローから生まれた。また、何度か良い空中戦対応も見せた。
DF
パーティ: 8
CLを考えると休ませたかったところでもあるが、ホワイト不在のためティンバーをベンチに置く場合の右サイドバックがおらず先発した。
ただ、非常に調子は良さそうで、パフォーマンスは素晴らしく、素晴らしいカウンターからのゴールも挙げた。
サリバ: 8
守備はいつも通りの安定感だったが、今日の試合ではより高い位置にボールを運んで行っての良いプレイも目立った。
キヴィオル: 7
そこまで目立った場面があったわけではなかったが、今季あまり出場機会がなかったキヴィオルがガブリエルの怪我に伴ってスタメンに抜擢され、安定して少しずつプレイ時間を積み上げていけているのはシーズン最終盤をこれから迎えるチームにとってはプラスになるはずだ。
ティアニー: 7
非常に久々のプレミアリーグ先発となった。基本的にはエンベウモを良く抑え、ソリッドなパフォーマンスだった。
MF
ジョルジーニョ: 7
ボールを繋ぎ、何本か素晴らしいパスも見せた。終盤の交代が心配だ。
ライス: 7
やはり少しレアル戦のパフォーマンスも影響したのか、エネルギーに満ち溢れた様子で走り回り、良いパフォーマンスだった。
ジンチェンコ: 6
中盤で先発となった。悪くはなかったが、一方で決定的なインパクトが残せたというわけでもなかった。
FW
ヌワネリ: 6
ティアニーがオフサイドになった場面など、何度か散発的に良いボールはあったが、そこまで安定した活躍は出来なかった。
トロサール: 5
動きは悪くなかったが、少しミスもあり、あまり結果に繋がる場面がなかった。
マルティネッリ: 6
攻撃陣で一番可能性を感じさせたが、それでも得点は生み出せなかった。特に一つ素晴らしい中央での走り込みと良いファーストタッチから惜しい場面があった。ノアゴールのファウルは退場となるべきだった。
交代選手
ウーデゴール: 5
交代で登場したが試合を変えることはできなかった。
サカ: 5
同じく試合を変えることはできなかった。レアルマドリード戦に取って置いてくれたのだと願おう。
ルイス=スケリー: 6
何度か良い守備も見せ、特に問題ないパフォーマンスだった。
ティンバー: 6
パーティを休ませる形で登場
メリーノ: 6
レアルマドリード相手にストライカーとして素晴らしい決定力を見せ得点を挙げた数日後にMFとしてリーグ戦でプレイする、という選手はなかなかいないのではないだろうか。
関連記事(広告含む)
Posted by gern3137
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません