選手採点 アーセナル vs バーンリー(A) プレミアリーグ10節 2025-26
選手採点
七戦連続クリーンシートを達成!
Contents
GK
ラヤ: 6
最後にポストに当たるシュートはあったものの、またしてもアーセナルが被枠内シュートを0本に抑えたのでセーブの機会がなかった。
DF
ティンバー: 7
いつも通りの安定したパフォーマンスでバーンリーを抑えた。
サリバ: 7
ティンバーと同じく、特に問題なくバーンリーに対応した。
ガブリエル: 8
クリア数はなんと9を記録。コーナーキックからギョケレシュの先制点も演出した。
カラフィオーリ: 7
アーセナルの鉄壁の守備陣の一員として、今季は守備面も非常に安定感があるのが頼もしい。
MF
スビメンディ: 6
そこまで目立つ場面もなかったが、ソリッドなパフォーマンス。
ライス: 9
非常に動きが良く、攻守両面で素晴らしい活躍だった。セットプレイからチャンスを作り、素晴らしい得点を決め、タックル5、インターセプト3、4度のクリアを記録。
エゼ: 7
チーム全体とともに後半は勢いを落としたが何度かよい場面があった。
FW
トロサール: 7
ライスへの良いアシストを記録。マルティネッリ、マドゥエケが離脱となっている中彼が良いプレイを見せ続けてくれているのはありがたい。
サカ: 6
いつもと比べると少し静かだった。良いチャンスを逃してしまった場面もあった。
ギョケレシュ: 8
泥臭いゴールを決め、二点目の起点にもなった。アルテタによると少し違和感がありハーフタイムでの交代となったそうだが、後半のアーセナルはかなりギョケレシュ不在の影響を感じさせたので、軽症であることを願いたい。
交代選手
メリーノ: 5
少し試合に入るのに苦戦していた印象だった。
ヌワネリ: 7
途中交代で悪く無いパフォーマンス。一本良いシュートも放った。
インカピエ: 6
守備面で頼りになる左サイドバックのオプションとしてカラフィオーリに代わって登場。
ノアゴール: 6
途中交代で試合をたたむのに貢献した。惜しいシュートもあった。
(ルイス=スケリーは出場時間が短いため採点なし)
関連記事(広告含む)
Posted by gern3137



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません